園の歴史HISTORY

金沢幼稚園

飾り飾り
飾り飾り
てんとう虫
リス

園の歴史ポイント

昭和37年4月

金沢幼稚園として開園 初代園長 金沢義衛

昭和39年12月

遊戯室(鉄骨 77m2)竣工

昭和41年7月

5周年式典挙行 記念事業として屋外運動場完成

昭和46年4月

二代目園長に金沢繁義 就任

 1月

10周年記念式典挙行記念事業
1. 園舎(三教室鉄骨造 27rl)増築竣工 2. 正門柱設置

昭和46年12月

学校法人金沢学園として認可を受ける 定員 120名

昭和47年4月

学校法人金沢学園金沢幼稚園として発足

昭和49年10月

遊戯室を二教室に改築 新遊戯室(鉄骨造 159rl)竣工 定員 200名となる

昭和50年4月

園舎一部を用途変更して給食室新設

昭和52年3月

園舎(一教室木造 28rl)増築

昭和56年10月

20周年記念事業の一環として新園舎(鉄筋コンクリート 2階建)を増築
同年11月竣工祭及び祝賀会を挙行

 12月

旧園舎の一部を管理棟に改築 旧老朽木造園舎、旧遊戯室解体

昭和57年4月

オープン教室、知能開発教室を取り入れ研究開始

 6月

20周年記念事業の一環として新グラウンドを造成し完成

昭和57年10月

本園創立20周年記念式典及び祝賀会執行諸権の記念事業を行う

昭和59年4月

2階 3教室、音楽室の一部にじゅうたんを敷き、床を補修

昭和60年4月

米国コロラド州フロントレンジコミュニティカレッジ キンダーガーデンと姉妹園となる
1階 4教室にじゅうたんを市松にならべ柔軟性をもたせる

昭和61年4月

遊戯室と2階を接続し、ホールを全面に内装、改築、中2階をつくる
旧園長室をティーチャーズルームに。園長室と会議室を全面改装する

平成3年4月

新教育要領による保育内容の充実を図るため、園内外の環境整備を図る
30周年記念事業

平成5年4月

三代目園長に金沢伸羽子 就任

平成7年4月

長時間保育を取り入れたことで長時間保育の教室を確保する必要があり、ひよこぐみの部屋をあて、半分をティ ーチャーズルームに。2階も全面じゅうたんをフローリングのホールに改修。ひよこぐみは1階の奥にし、トイレも洋式に改修

平成8年10月

平成8年度私立学校教育功労賞を県知事より理事長金沢繁義が表彰受賞

平成9年7月

園舎の外壁塗装を全面実施し、遊具の刷新も図る

平成10年6月

ティーチャーズルームを園舎の南側ベランダに増設、園内の修復も行う
外の遊具倉庫も刷新し、空き地を借り駐車場を整備する

平成12年6月

新幹線開通により、八幡神社の裏の踏切が隧道になり、線路側の塀と物置の新設線路側刷新

 7月

園庭のプールを除去し、盛夏用の組み立て大型プールを設置し、夏休み中に卒園一年生も招待し紹介する

平成13年8月

園内外の整備と保育の安全第一に考慮し警備保障の安全装置設置する

平成14年8月

管理棟取りこわし改築工事始まる
40周年記念事業

 12月

40周年記念式典挙行

平成15年6月

管理棟竣工記念式典挙行

平成17年3月

大型バス(ブルーバス)購入 平成18年4月より運行開始

平成21年5月

三代目理事長に金沢友治 就任

平成22年12月

二代目理事長金沢繁義 死去

平成24年6月

大型バス(黄色)購入、運行開始

平成24年9月

園長 金沢伸羽子が、県知事表彰を受賞

平成27年6月

三代目園長 金沢伸羽子 死去

 7月

四代目園長に長南みえ子 就任

平成28年4月

学校法人金沢南保育園(元南部保育所)と小規模保育施設ベビーホームとしてスタート

 12月

ピロティ部分の工事開始 職員室・教材庫・雑品庫・事務室・倉庫・木工場の片付け、移動
建築会議開始

平成29年2月

0、1才児保育室の工事開始 職員室は、2階管理棟会議室へ移動

 4月

認定こども園としてスタート 0、1才児保育も始まる

 5月

2才児保育室に防火シャッター設置 ボーネルンド社リバーアテネを設置し、充実を図る

 7月

2才児保育室にエアコン設置

 9月

中古ダンプカー購入

平成30年3月

ミニバスリース、 4月より運行開始

令和元年7月

ホール、屋上の修理開始

 9月

理事長 金沢友治が、県知事表彰を受賞

 10月

ホール、屋上修理完了 山形県私立幼稚園・認定こども園教員
研修大会庄内•最上大会(公開保育)開催

園の紹介INTRODUCTION